特定非営利活動法人きみかげの森の総会を開き、そのあと奈良パークホテルで薩摩琵琶を聴く会を持った。同時に奈良パークホテルの会席料理をいただく設定なので人数が集まらなかったら赤字になるのではと心配していたが、会場いっぱい合計120人もの人たちが参加してくださった。奈良新聞の甘利社長、奈良日日新聞の藤山社長夫妻、東大阪市の川口副市長、小林茂樹衆議院議員、大坪宏通県議、三浦教次・松下幸治両市議、上方舞の師匠、坂本流の名取など多士済々、いろんな世界の顔ぶれで嬉しかった。
関川鶴祐さんの格調高い琵琶の音と朗々とした語りに皆さん感激してくださった。徒然草、平家物語、信長の本能寺の変など関心の深い歴史の演目なので時間の経つのも忘れるほどであった。 食事の時間の間にきみかげの森の活動をプロジェクターを使って紹介、具体的に日頃から取り組んでいることが理解できたと喜んでいただいた。村上理事が編集してくださったものでよかった。
総会も含めていろんな声がある中で、「最近の子供は外遊びをしない。コミュニケーション能力に欠ける。親も子どもにとって危険なことを過度に避けようとする。だから自然に触れる機会がない。」などが一致した意見であった。